- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ウクライナのゼレンスキー大統領は30日、同国を訪問している国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長と首都キーウ(キエフ)で会談し、ロシア軍が占領する南部ザポロジエ原発の安全確保などについて議論した。ウクライナ国営ウクルインフォルム通信などが伝えた。
原発周辺では砲撃が相次ぎ、ウクライナ、ロシア双方が相手による攻撃だと主張している。報道によると、グロッシ氏率いる…
この記事は有料記事です。
残り276文字(全文460文字)
時系列で見る
-
EU、ロシア国民の観光ビザ制限で合意 「全面禁止」は見送り
152日前 -
日本のサハリン2権益、なお「視界不良」 日本2商社の出資承認
153日前 -
原発安全確保で議論 ウクライナ大統領、IAEA側と(8月31日)
153日前 -
ロシア、ドイツへのガス輸送停止 エネルギーで欧州に揺さぶりか
153日前 -
ロシア、フランスへのガス供給停止へ 冬を前に不安高まる欧州
153日前 -
ロシア、子ども50万人連行か ウクライナ政府、国連委で訴え
153日前 -
砲撃音が響く中で生まれた我が子 両親が夢見る未来とは
153日前 -
ウクライナ支援 歌で希望、届けたい 神戸・全盲の声楽家 時田直也さん 来月、宝塚でコンサート /兵庫
153日前 -
EU、ウクライナへの軍事訓練実施に向け本格協議
153日前 -
ゼレンスキー大統領、IAEA事務局長と会談 原発の安全巡り
153日前 -
ウクライナの隣国モルドバで 避難民、サバイバルの日々=宮川佐知子(大阪社会部)
153日前注目の連載 -
戦争と平和 核と日本人
153日前注目の連載 -
ノーベル賞作家の戦い=古賀攻
153日前 -
ウクライナ、南部地域の奪還に向け攻撃本格化(8月30日)
154日前 -
ザポロジエ原発 敷地内の建物に穴確認 IAEA、被害状況調査へ
154日前 -
IAEA派遣団、キーウ到着 原発施設の損傷状況の調査などを予定
154日前 -
ザポロジエ原発の「一時停止が最も安全」 米、ロシア軍の撤退求める
154日前 -
私たちは「人間の盾」だった 「無辜の被害者」に刻まれた惨劇の記憶
154日前 -
解決の道、中立姿勢で 愛知学院大生、国際法に基づき提案 /愛知
154日前