特集

東京五輪汚職

東京オリンピックを巡る汚職・談合事件で、大会組織委元幹部らが逮捕。祭典の裏で何が。

特集一覧

角川会長、賄賂の認識「全くない」 コンサル会社への送金は認める

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
記者の質問に答えるKADOKAWAの角川歴彦会長=東京都千代田区で2022年9月5日午後2時38分、吉田航太撮影
記者の質問に答えるKADOKAWAの角川歴彦会長=東京都千代田区で2022年9月5日午後2時38分、吉田航太撮影

 東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー選定を巡る汚職事件で、大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で逮捕=側に資金を提供したとの疑惑が持たれている大手出版社「KADOKAWA」(東京都千代田区)の角川歴彦(つぐひこ)会長(79)が5日、報道各社の代表取材に応じた。主なやり取りは次の通り。

 ――東京地検から捜査を受けていることの受け止めは。

この記事は有料記事です。

残り513文字(全文697文字)

【東京五輪汚職】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集