- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

岸田文雄首相は6日、新型コロナウイルス対策で、「ウィズコロナ」へ移行するための「全体像」を明らかにした。オミクロン株対応ワクチンの接種を今月から開始すると表明し、1日100万回を超える接種体制の整備を目標に掲げた。感染者の自宅療養期間の短縮や「全数把握」の全国一律見直しも打ち出した。8日の政府の基本的対処方針分科会などの議論を経て、正式決定する。
首相官邸で記者団に語った。首相は、オミクロン株対応ワクチンについて「年末年始に備えて山場となる10~11月にかけて、1日100万回を超えるペースの体制を整備する」と述べた。当初10月半ばからの接種を予定していたが、12歳以上を対象に今月から接種できるようにする。10月末までに対象者全員分のワクチンが輸入されるとの見込みも示した。
この記事は有料記事です。
残り430文字(全文771文字)
時系列で見る
-
新型コロナ新規感染、全国で12万9793人 前週から4万人減
382日前 -
大阪大発の製薬ベンチャー、アンジェスがコロナワクチン開発中止
382日前 -
水際対策緩和、空の便で歓迎 「手間かからず、行き来しやすい」
382日前 -
大阪府で新たに9601人感染、26人死亡 新型コロナ
382日前 -
東京で新たに1万3568人感染 前週比1800人減 新型コロナ
382日前 -
入国、少しスムーズ コロナ水際対策緩和
382日前 -
水際対策緩和、入国上限1日5万人に 個人旅行解禁は見送り
382日前 -
80代にワクチン5回目を誤接種 「紛失」の接種券見つかり勘違い
382日前 -
米、コロナワクチン「年1回に」 ファウチ氏「劇的な変異株がなければ」
382日前 -
「ワクチン1日100万回」「療養期間短縮」ウィズコロナへ首相表明
382日前 -
新型コロナ 対オミクロン、1日100万回接種 有症状7日、無症状は5日 自宅療養短縮、岸田首相表明
383日前 -
コロナ全数把握 神奈川も見直し
383日前 -
新型コロナ 前週比4万人減
383日前 -
神奈川、全数把握見直し 高齢者らに発生届の対象限定 負担軽減
383日前 -
「ゼロリスク」転換で混乱 政府のコロナ対策、国民理解見通せず
383日前深掘り -
全国で新たに11万2198人感染 前週比4万人減 新型コロナ
383日前 -
福岡県で新たに4581人感染 14日連続で前週下回る 新型コロナ
383日前 -
全数把握簡略化、全国一律で見直し 首相「総数は引き続き把握」
383日前 -
岸田首相、コロナ重症化しなかったのは「ワクチンのおかげ」
383日前