- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ウクライナのゼレンスキー大統領は8日、ロシアに占領されていた東部ハリコフ州バラクリヤ市を奪還したとネット交流サービス(SNS)で明らかにした。ウクライナ国営ウクルインフォルム通信などが伝えた。
ゼレンスキー氏はフェイスブックにウクライナ国旗がなびく映像を投稿し、「ウクライナ国旗は、自由なウクライナ…
この記事は有料記事です。
残り219文字(全文369文字)
時系列で見る
-
ロシア軍、統制取れず敗走か ウクライナ3000平方キロを奪還
260日前 -
ザポロジエ原発 外部電源復旧し、6号機を停止 最悪の事態回避
261日前 -
ロシア、戦争捕虜に虐待や拷問 国連監視団が発表
261日前 -
露軍が「半年ぶりの大敗」 ウクライナ軍反撃で東部要衝から撤退
261日前動画あり -
ウクライナ軍、東部ハリコフ州最重要の要衝入り口に到達
261日前 -
ザポロジエ原発、唯一稼働の1基が停止の可能性 IAEAが声明
262日前 -
ウクライナを訪問、支援金贈る 木村牧師「平和訴え」 大牟田で19日講演 /福岡
262日前 -
「ウクライナも悪い」「野良犬」 パワハラ被害ウクライナ女性が提訴
263日前 -
岸田首相「対露制裁とウクライナ支援で結束」 米主催の首脳会議で
263日前 -
ウクライナ大統領「東部ハリコフ州の都市奪還」 南部でも攻勢
263日前 -
ウクライナ避難民支援 宮崎市にネットワーク設立 民間団体 /宮崎
263日前 -
米国務長官、予告なくキーウ訪問 東欧に22億ドルの軍事支援表明
263日前 -
「日立の町好き」ウクライナから避難の学生、市長に近況報告
264日前 -
ウクライナ軍、東部ハリコフで複数の集落奪還 ゼレンスキー氏が表明
264日前 -
ウクライナ、クリミア基地攻撃認める ロシアの戦術核使用に懸念
264日前 -
ウクライナ、クリミア半島のロシア軍基地攻撃認める 8月に爆発
264日前 -
豊岡の高校生がウクライナ支援 12、14日募金活動 /兵庫
264日前 -
避難学生が近況報告 日立市長表敬「生活にも慣れた」 /茨城
264日前 -
プーチン氏側近、ウクライナ占領地域の住民投票「11月4日に」
264日前