- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、ウクライナ北東部ハリコフ州の南部にある重要拠点イジュームをロシア軍から奪還したと宣言した。ロシア国防省も10日、イジュームから軍を撤退させたと明らかにした。イジュームはロシア軍が人員や物資を戦線に送る拠点として利用していた軍事的要衝で、ロイター通信は、ロシアにとっては3月の首都キーウ(キエフ)周辺からの撤退以来の「大敗」と伝えている。ウクライナ側の反撃は今後もさらに強まる可能性がある。
弾薬放置…露兵、慌てて撤退か
ウクライナメディアでは、イジュームの街の入り口で国旗を掲げる兵士の様子などが報じられた。AP通信によると、ウクライナ軍幹部は街の中心部で撮影したとみられる動画をSNS(ネット交流サービス)に投稿し、「周辺は破壊されているが、全てを取り戻した。イジュームは過去も現在もこれからも、ずっとウクライナのものだ」と語った。
ロシア軍は2月の侵攻開始後にイジュームを制圧し、拠点として利用してきた。露国防省報道官はウクライナ南東部ドネツク方面への「部隊の配置転換」と説明しているものの、ハリコフ州内では9月に入ってウクライナ軍が急速に奪還地域を広げていた。ロイター通信によると、ウクライナ軍が最…
この記事は有料記事です。
残り551文字(全文1073文字)
時系列で見る
-
ウクライナ「6000平方キロ以上奪還」 露軍、南部で降伏交渉情報
193日前 -
フランス、プール閉鎖 エネルギー価格高騰で 泳げない人増加?
193日前 -
「この街は死にかけ」ウクライナ東部を脱出した女性がつづった思い
193日前 -
学生に母国の味伝授 避難民のナタリヤさん、桐生大で交流 /群馬
193日前 -
祖国思い歌声強く 府内ウクライナ避難民らMV 女性グループ「横濱シスターズ」と /京都
193日前 -
すべての人に「生きて」 避難の元教師、宮城で「命」の講話 震災遺構・門脇小、母国風景と重ね /宮城
193日前 -
ソニー、ロシアでの音楽事業から撤退 「もはや維持できない」
194日前 -
ゼレンスキー大統領、イジューム奪還を宣言 ロシア軍は「大敗」
194日前 -
ウクライナ「陽動作戦」成功 要衝イジューム奪還 動き始める戦線
194日前深掘り -
反攻ウクライナ「予想よりうまくいっている」 要衝イジューム奪還
194日前 -
ザポロジエ原発、仏露が安全確保協力で一致 首脳電話協議
194日前 -
ロシア軍、統制取れず敗走か ウクライナ3000平方キロを奪還
195日前 -
ザポロジエ原発 外部電源復旧し、6号機を停止 最悪の事態回避
195日前 -
ロシア、戦争捕虜に虐待や拷問 国連監視団が発表
195日前 -
露軍が「半年ぶりの大敗」 ウクライナ軍反撃で東部要衝から撤退
195日前動画あり -
ウクライナ軍、東部ハリコフ州最重要の要衝入り口に到達
196日前 -
ザポロジエ原発、唯一稼働の1基が停止の可能性 IAEAが声明
196日前 -
ウクライナを訪問、支援金贈る 木村牧師「平和訴え」 大牟田で19日講演 /福岡
196日前 -
「ウクライナも悪い」「野良犬」 パワハラ被害ウクライナ女性が提訴
197日前