特集

Fun!フィギュア

フィギュアスケートを楽しむ「Fun!フィギュア」。銀盤で輝きを放つスケーターが描く魅力あふれる世界を伝えます

特集一覧

figure-eye

すべての瞬間を「絵」にする羽生結弦さん ソチで見せた千変万化

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
五輪王者となり歓声に応えながら屈託のない笑顔をみせる羽生結弦選手=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月14日、貝塚太一撮影
五輪王者となり歓声に応えながら屈託のない笑顔をみせる羽生結弦選手=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月14日、貝塚太一撮影

 夢中でシャッターを切った。その屈託のない笑顔に心躍らされ、引き込まれていった感覚を今も鮮明に覚えている。

 2014年ソチ冬季オリンピック男子シングルのフラワーセレモニー。表彰台の最も高い位置に立った19歳の羽生結弦選手は、新五輪王者誕生に沸く会場の声援にあどけない表情で応えていた。

 ソチ五輪後、私は後進に道を譲る形で冬季スポーツの担当から外れた。05年からライフワークとさえ思ってきたフィギュアスケート撮影がもうできない。組織人として理解できても、一個人としては納得できなかった。撮れない苦しみから逃れるために、…

この記事は有料記事です。

残り770文字(全文1028文字)

【Fun!フィギュア】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集