- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ボルシチなど4種
ロシアのウクライナ侵攻を受け、ウクライナから桐生市在住の娘スウィータさん(45)を頼って3月に来日したクービック・ナタリヤさん(66)が、みどり市笠懸町の桐生大で、短大の学生12人に母国の料理を教えた。ナタリヤさんはレストランで料理長を務めたこともあり、キャベツやジャガイモなどを煮込む定番のボルシチなど4種類の作り方を紹介しながら、日本の若者と交流を深めた。
出来上がった料理の食事会では、冒頭にウクライナ国歌が流れた。胸に手を当てながら涙ぐんだナタリヤさんは「言葉は通じなくても身ぶり手ぶりで一緒に料理が作れて楽しかった。料理を通じて日本の皆さんと心がつながることができてうれしい」と語った。
この記事は有料記事です。
残り377文字(全文684文字)
時系列で見る
-
戦争と平和 「中立」転換する北欧
268日前注目の連載 -
ウクライナ、攻勢強める 6000平方キロ以上奪還(9月13日)
268日前 -
ウクライナ軍の奪還地域、6000平方キロ以上 ルガンスク一部解放
268日前 -
すべての人に「生きて」 ウクライナから石巻へ避難 元教師訴え
268日前 -
IAEA、ザポロジエ原発周辺の保護区域設置へ協議 ウクライナ
268日前 -
ウクライナ侵攻「休戦実現を」 メキシコ、国連に調停委設置提案へ
268日前 -
ウクライナ「6000平方キロ以上奪還」 露軍、南部で降伏交渉情報
268日前 -
フランス、プール閉鎖 エネルギー価格高騰で 泳げない人増加?
269日前 -
「この街は死にかけ」ウクライナ東部を脱出した女性がつづった思い
269日前 -
学生に母国の味伝授 避難民のナタリヤさん、桐生大で交流 /群馬
269日前 -
祖国思い歌声強く 府内ウクライナ避難民らMV 女性グループ「横濱シスターズ」と /京都
269日前 -
すべての人に「生きて」 避難の元教師、宮城で「命」の講話 震災遺構・門脇小、母国風景と重ね /宮城
269日前 -
ソニー、ロシアでの音楽事業から撤退 「もはや維持できない」
269日前 -
ゼレンスキー大統領、イジューム奪還を宣言 ロシア軍は「大敗」
269日前 -
ウクライナ「陽動作戦」成功 要衝イジューム奪還 動き始める戦線
269日前深掘り -
反攻ウクライナ「予想よりうまくいっている」 要衝イジューム奪還
269日前 -
ザポロジエ原発、仏露が安全確保協力で一致 首脳電話協議
269日前 -
ロシア軍、統制取れず敗走か ウクライナ3000平方キロを奪還
270日前 -
ザポロジエ原発 外部電源復旧し、6号機を停止 最悪の事態回避
270日前