KADOKAWA会長、賄賂性認識か 「指摘あり名目変更」社員報告
毎日新聞
2022/9/16 02:00(最終更新 9/16 07:55)
有料記事
1016文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、贈賄容疑で逮捕された出版大手「KADOKAWA」会長、角川歴彦(つぐひこ)容疑者(79)が、大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で再逮捕=側への送金前に、社員から「社内の弁護士から賄賂に当たる可能性を指摘され、送金名目を変更した」と報告を受けた疑いがあることが関係者への取材で判明した。社員は東京地検特捜部の任意聴取にもこの経緯を供述している模様だ。
特捜部は、この報告に用いられた社内資料を押収しているとされ、社員の供述と合わせて会長の賄賂に対する認識の立証が可能と判断し、逮捕に至ったとみられる。一方、関係者によると、角川会長は「部下から送金の報告は受けたが、スポンサー選定の謝礼とは聞いていない。元理事の知人の会社に送金したもので、元理事に資金提供した認識はない」と賄賂性を否定しているという。
この記事は有料記事です。
残り629文字(全文1016文字)
時系列で見る
-
「電通1強」五輪の構図 他の広告会社は元理事の威光頼り?
363日前深掘り -
業界4位の大広 五輪汚職で逮捕の執行役員は「優秀な営業マン」
363日前 -
広告業界の「手数料ビジネス」が不正の温床に 東京五輪汚職
363日前 -
高橋元理事を受託収賄罪で追起訴 角川会長は捜査継続 東京五輪汚職
363日前 -
高橋元理事を3度目の逮捕 大広の代理店選定巡り、受託収賄容疑
363日前 -
五輪汚職 元理事、資金提供「受け皿」複数の会社準備 身分隠しか
364日前 -
東京五輪汚職 元理事、マスコット商品の販売巡り800万円受領か
367日前 -
元理事、パーク24スポンサー契約にADK介在口利きか 五輪汚職
374日前 -
竹田恒和JOC前会長を参考人で任意聴取 東京地検特捜部
374日前 -
KADOKAWA会長、賄賂性認識か 「指摘あり名目変更」社員報告
375日前スクープ -
KADOKAWA、「会長用」資料で送金説明 元五輪担当室長が報告か
375日前 -
「出版の大御所」潔白主張から9日後逮捕 KADOKAWAの驚き
376日前図解あり -
KADOKAWAの角川歴彦会長を逮捕 五輪組織委元理事への贈賄容疑
376日前 -
KADOKAWA、他社にも謝礼支払い打診か 元理事側の計画で
378日前 -
KADOKAWA、元理事への謝礼金「調整料」検討 賄賂性指摘で変更
380日前スクープ -
五輪汚職 元理事、出版2社のトップを引き合わせ 森元会長も同席
381日前スクープ -
五輪汚職で森元会長を参考人聴取 元理事の職務権限確認か 東京地検
381日前 -
3年前から謝礼得る計画か KADOKAWA選定で元理事 五輪汚職
382日前 -
知人社長、KADOKAWAに協賛金を過大提示 差額を謝礼で受領か
382日前