特集

習近平の中国

習近平体制は党大会を経て3期目が始動。権力集中が加速する異例の長期政権は、どこに向かうのでしょうか。

特集一覧

中国・王毅外相、習氏を「領袖」と絶賛 党大会に向けて権威付け

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ウズベキスタン・サマルカンドでミルジヨエフ大統領(右)から勲章を授与され握手を交わす中国の習近平国家主席=9月15日、新華社・共同
ウズベキスタン・サマルカンドでミルジヨエフ大統領(右)から勲章を授与され握手を交わす中国の習近平国家主席=9月15日、新華社・共同

 中国の王毅国務委員兼外相は、16日終了した習近平国家主席の中央アジア訪問を「大国、大党の領袖(りょうしゅう)としての責任感を示したものだ」と絶賛した。国営通信の新華社が17日伝えた。習氏が共産党総書記続投を目指す党大会を10月に控え、外交の場を利用して権威付けを進めた形だ。

 王氏は、習氏がカザフスタン、ウズベキスタンを訪問し上海協力機構(SCO)首脳会議にも出席したことで「ユーラシア大陸に活力を与え、地域に安定要素…

この記事は有料記事です。

残り317文字(全文527文字)

【習近平の中国】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集