山口で逃走?の危険なカメ、実は池に 「戻ったか、ずっといたのか」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

山口県周南市野村1の民家の池から、かみつかれるとけがをする可能性があるカメが逃げたとみられるトラブルで、県警周南署は20日、同日朝にカメが池の中で見つかったと発表した。飼い主の60代女性から「池にいる」と連絡があり、署員が駆けつけて確認した。台風14号の大雨で増水した池から逃走したとみられていたが、署は「逃げた後に戻ったのか、ずっと池にいたのか……。恐らく、池の水が大雨で濁り、カメを見つけられなかったのでは」としている。
19日午後に女性から「池のカメがいなくなった」と通報があった。カメは種類は不明だが、ワニガメかカミツキガメの可能性があり、署員と周南市職員数人が日没までカメを探したが見つからなかった。住民らに注意を呼びかけていたが、20日午前7時ごろ、女性が池の中で元気に泳ぐカメを見つけたという。
この記事は有料記事です。
残り218文字(全文573文字)