特集

知床観光船事故

2022年4月23日、知床半島沖で観光船が沈没。乗客乗員計26人のうち20人が死亡、6人が行方不明に。

特集一覧

発見の遺体はカズワン船長と確認 知床観光船事故、死者19人に

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
網走港で作業船から陸揚げされる観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」=北海道網走市で2022年6月1日午前7時19分、西夏生撮影
網走港で作業船から陸揚げされる観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」=北海道網走市で2022年6月1日午前7時19分、西夏生撮影

 北海道・知床半島沖で観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」が沈没した事故で、第1管区海上保安本部は24日、捜索ボランティアが知床半島先端付近で17日に発見した遺体が、カズワンの豊田徳幸船長(当時54歳)=北海道斜里町=と確認されたと発表した。乗員乗客計26人のうち、死亡が確認されたのは19人、行方不明…

この記事は有料記事です。

残り199文字(全文349文字)

【知床観光船事故】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集