燃え尽きからMVPへ エース候補井上愛里沙の挑戦 世界バレー女子
毎日新聞
2022/9/25 18:10(最終更新 9/25 18:10)
有料記事
2472文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

エリート街道を歩んできた選手が多いバレーボール女子日本代表の中で、新エース候補は異色の経歴を持つ。昨季のVリーグMVP(最高殊勲選手賞)の井上愛里沙選手(27)=久光=は中学で燃え尽き、一時は脱落した。
逸材が表舞台に戻ってきた背景には、まるでバレーのラリーのような、人々のつながりがあった。
「中学生でやり切った」
「東レ、東海大、筑波大……、京都・西舞鶴高」。20歳以下の選手が参加する2013年世界ジュニア選手権(チェコ)の日本代表選手の所属を見た時、首をかしげた人は少なくなかっただろう。実業団や強豪大学の選手に並び、高校生で唯一、メンバー入りした井上選手が通う西舞鶴高は、全国どころか京都府内でも、大会で上位進出したことがほとんどない無名校だったからだ。
「バレーから離れた時期もあったが、いろいろなご縁があって、世界ジュニアに出させてもらったことが一番のターニングポイント。『もっと世界で戦いたい』と思ったことが、ここまでのバレー人生につながっている。感謝しています」
この記事は有料記事です。
残り2032文字(全文2472文字)