特集

安倍晋三元首相銃撃

2022年7月8日、演説中の安倍元首相が銃撃され、死亡しました。その後の「国葬」にも疑念が…。

特集一覧

安倍氏国葬 福岡県庁に半旗、知事参列 職員には黙とう求めず

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
安倍晋三元首相の国葬の日を迎え、半旗を掲げる福岡県庁=福岡市博多区で2022年9月27日午前10時48分、徳野仁子撮影
安倍晋三元首相の国葬の日を迎え、半旗を掲げる福岡県庁=福岡市博多区で2022年9月27日午前10時48分、徳野仁子撮影

 安倍晋三元首相の国葬に合わせ、福岡県庁でも27日午前、弔意を示す半旗が掲げられた。国葬には服部誠太郎知事が参加する。

 県によると、過去にあった内閣と自民党の合同葬で半旗を掲げているため、同等の対応を取ったという。県民や県職員には黙とうなど弔意を表す行動は求めず、教育委員会や市町村にも対応は要請して…

この記事は有料記事です。

残り57文字(全文207文字)

【安倍晋三元首相銃撃】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集