- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

環境省の「名水百選」に選ばれた市町村の関係者らによる「名水サミットinきみつ」が24日、君津市の市民文化ホールで開かれた。全国から約230人が参加し、名水を次世代に残すための手法などを話し合った。
同省は水環境の保全を目的に1985年に「名水百選」、2008年に「平成の名水百選」を選定。同市は久留里地区の自噴井戸から湧き出る良質な地下水が平成の名水百選…
この記事は有料記事です。
残り267文字(全文445文字)