- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大で収入が減った人に、国が無利子で生活資金を貸す「特例貸し付け」の総額が24日時点で約1兆4242億円になったことが30日、全国社会福祉協議会への取材で判明した。申請は30日で終了する。
申請開始の2020年3月末から今年9月24日までの貸付決定件数は334万3665件。そのうち、一時的な生計維持のための「緊急小口資金」(最大20万円)は約161万件で、…
この記事は有料記事です。
残り290文字(全文482文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 2学会が推す「新薬候補」を国の審査が退けた理由
120日前 -
福岡の新規感染者は1163人 前週下回る 新型コロナ
121日前 -
コロナ陽性妊婦、救急車内で出産 陣痛後も分娩先見つからず
122日前 -
福岡県で新たに1126人感染確認 前週上回る 新型コロナ
122日前 -
新型コロナ 感染者全数調査終了の意味するところ
122日前 -
アストラゼネカ製ワクチン、1350万回分を廃棄 有効期限切れ
122日前 -
福岡で新たに1107人感染 前週を9日連続で下回る 新型コロナ
123日前 -
「コロナ時短命令は違法」 カラオケまねきねこ運営会社が香川県提訴
123日前 -
東京都、コロナ確保病床を2000床減 使用率21.9%まで低下
123日前 -
コロナで収入減世帯への貸し付け、30日で終了 総額1.4兆円超
123日前 -
「アベノマスク」の契約単価は? 開示請求訴訟、23年2月2日判決
123日前 -
全国旅行支援 46道府県が11日からの開始準備 東京は20日から
123日前 -
全国で新たに3万6646人感染 前週から2.7万人減 新型コロナ
123日前 -
コロナ特例貸し付け1.4兆円の行方 欠けた生活支援、回収は可能か
123日前 -
新型コロナへの「抵抗力」を見える化 津の高齢者施設の試み
123日前 -
来年の初場所は観客上限91% 春場所は通常開催へ 相撲協会
124日前 -
福岡県で新たに1506人感染 前週を8日連続で下回る コロナ
124日前 -
全国で新たに4万2173人 前週から3万5000人減 新型コロナ
124日前 -
成田エクスプレス、10月から平常ダイヤに 水際緩和で利用者回復
124日前