「ベルばら」初代オスカル 「最後の覚悟」で明治の男を選んだ理由
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

りんとした瞳で前を見据え、スポーツカーでポーズを決めるこの女性――。後に日本の演劇史に残るヒット作「ベルサイユのばら」で初代オスカルを演じることになる。元宝塚歌劇団トップスターの榛名由梨、その人である。
舞台生活60年を記念し、今秋、喜寿にして舞台に立つ。演じるのは「無法松の一生」で知られる明治の荒くれ者、松五郎。40年前の初演時に「宝塚化は冒険」といわれた作品だ。
「これが最後の主演舞台という覚悟」で臨む榛名は、なぜ松五郎を選んだのか。
この役に出合うまで、数々のドラマがある。優等生の「殻」を破れなかった下積み時代、念願のトップスターに就く頃に直面した私生活での「別れ」、男役の深みを知った作品との出合い――。芸を極めた60年の歩みに迫る。
<全3回。次回は10月9日に掲載します>
「体はボロボロ」 77歳で主演舞台に
稽古(けいこ)場は心地よい緊張感に満ちていた。「今日からおいは、永遠に吉岡家の番犬を務めますたい」。9月下旬、兵庫・宝塚にある宝塚文化創造館。和服姿の榛名がアルトの声でセリフを発すると、土臭い男の像が浮かび上がる。
「ベルサイユのばら」の初代オスカルと聞けば、足跡のすごみが伝わるかもしれない。「あかねさす紫の花」の中大兄皇子、「風と共に去りぬ」のレット・バトラー。25年在籍した宝塚歌劇団の歴史を飾る名作で「初代」を演じた。
77歳で、男役に再び挑む。「無法松の一生」を宝塚がミュージカル化した「永遠(とわ)物語」。演じる九州・小倉の人力車夫、松五郎は、軍人の夫と死別した吉岡夫人とその息子敏雄にいちずな愛を注ぐ役どころだ。
「もう体はボロボロ。限界の『玄界灘』や。荒波にもまれて沈んでしまうんちゃうか」。だじゃれを交えて豪快に笑うが、半分は本音だ。長年酷使した股関節にはチタンが入り、ひざにもテーピングをしている。年明けには不整脈の手術をした。
それでも、和太鼓をたたき、人力車を引き、敏雄役をおんぶするこの役に挑むのは理由がある。
「ショーちゃんだからできる作…
この記事は有料記事です。
残り1081文字(全文1911文字)
時系列で見る
-
「道の向こうに必ず何かが」宝塚雪組・朝月希和がサヨナラショー
136日前 -
元宝塚歌劇団男役の七海ひろきさん 完璧主義な自分を変えたきっかけ
140日前 -
元宝塚歌劇団トップ・望海風斗 「1番でなかった」歌に目覚めた転機
152日前 -
「役か本人か」演技の一体感 宝塚雪組トップ・彩風咲奈
156日前 -
「オスカルよりアンドレが好き」 元宝塚トップ榛名由梨の男役の美学
158日前 -
タカラヅカ余話 絢爛装置と見事な演技 中国歴史ロマン「蒼穹の昴」
159日前 -
美しく残酷な愛の世界 谷崎潤一郎の名作、花組「殉情」開幕
161日前 -
「ごんたくれ」な元宝塚トップ 榛名由梨が優等生の殻を破るまで
165日前 -
宝塚大劇場が月曜定休へ 23年4月から 東京の劇場と合わせ
170日前 -
「ベルばら」初代オスカル 「最後の覚悟」で明治の男を選んだ理由
172日前 -
激動の清朝末期に生きる人々、力強く体現 雪組「蒼穹の昴」開幕
173日前 -
潤花さん退団会見「最後まで真風さんのお隣に」 宝塚宙組トップ娘役
175日前 -
真風涼帆さん退団会見「宝塚一色の人生でした」 宝塚歌劇宙組トップ
175日前 -
宝塚宙組トップ真風涼帆さん・潤花さんが退団へ 23年6月に
176日前 -
宝塚歌劇とLDHの「攻めた」コラボ 意外な接点に記者は目が点
179日前 -
「娘役もっと好きになって」宝塚雪組の朝月希和、サヨナラを前に
181日前 -
「面白いことになったね」 朝夏まなとがかつての恋人役にかけた言葉
185日前 -
タカラヅカ余話 異色すぎる喧嘩アクション 宙組「HiGH&LOW」
187日前 -
タカラヅカ 宙組「HiGH&LOW」 若者の闘いと友情熱く /兵庫
190日前