特集

漫画・アニメ

世界中から愛される日本の漫画・アニメ。その舞台裏に迫ります。

特集一覧

勇気と「ほっと」、届けて30年 アニメ「忍たま乱太郎」、長寿の訳は 忍者・学園・ギャグの3要素

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
アニメ「忍たま乱太郎」のメインキャラクターの(左から)きり丸、乱太郎、しんべヱ Ⓒ尼子騒兵衛/NHK・NEP
アニメ「忍たま乱太郎」のメインキャラクターの(左から)きり丸、乱太郎、しんべヱ Ⓒ尼子騒兵衛/NHK・NEP

 NHK・Eテレのアニメ「忍たま乱太郎」(月~金曜午後6時50分~7時)が放送30年目を迎えた。これまでに2000回を超え、歴代のNHKアニメの最長記録を更新中。長寿アニメといえば「サザエさん」(フジ)などほかにもあるが、30年間ほぼ毎日、は驚異的。これほど支持される理由はどこにあるのだろうか。探ってみた。

この記事は有料記事です。

残り1848文字(全文2002文字)

【漫画・アニメ】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集