- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

バイデン米大統領は9月30日、ホワイトハウスで演説し、ロシアがウクライナ東部・南部4州を一方的に併合すると宣言したことについて「米国も世界も決して認めない」と表明した。「プーチン露大統領は隣国の領土を奪って、逃げることはできない」と強調し、ウクライナ支援の継続を訴えた。
バイデン氏は、ロシアがウクライナへの侵攻で劣勢にあることを踏まえ「プーチン氏の行動は、もがいていることを示している」と指摘。北大西洋条約機構(NATO)加盟国を防衛する決意を改めて示し「領域の隅々まで守る。ミスター・プーチン、誤解するな」と警告した。
ロシアからドイツに天然ガスを輸送する海底パイプラインでガス漏れが発生した問題については「意図的な破壊工作だ」と説明した。ロシアが偽情報を流しているとし「同盟国と協力して何が起きたのかを突き止める」と話した。
この記事は有料記事です。
残り441文字(全文807文字)
時系列で見る
-
「より思い切った作戦を」親露派のチェチェン首長、小型核使用を主張
129日前 -
ロシア、ザポロジエ原発の所長を拘束 「目隠しして連行」
129日前 -
ロシア軍がウクライナ東部・リマンから撤退 「より有利な戦線へ」
129日前 -
ウクライナ軍、東部拠点リマンでロシア軍包囲「ほぼ完了」と表明
129日前 -
ザポロジエ原発所長、ロシア側が拘束 目隠しで連行 解放求める
129日前 -
ロシア、核兵器使用ちらつかせる(10月1日)
129日前 -
アメリカ「ロシアが陰謀論」 パイプラインのガス漏れで主張対立
130日前 -
国連安保理 「住民投票」非難する決議案を否決 ロシアが拒否権
130日前 -
金メダリストと柔道で交流 ウクライナから避難の子どもたち
130日前 -
ロシアのウクライナ4州併合 バイデン氏「世界は認めない」
130日前 -
ウクライナ、NATO加盟申請へ ロシアの併合宣言に対抗
130日前 -
東海大が子どもら招き交流 柔道金メダリストと稽古 「ハッピー」「素晴らしい」感激 /神奈川
130日前 -
G7外相、ロシアの一方的併合「決して認めず」 制裁強化へ
130日前 -
バイデン氏、ウクライナを「支える」 4州編入のロシアを非難
130日前 -
ウクライナ軍、ドネツク州で攻勢か 北部の町リマン包囲を目指す
130日前 -
ウクライナがNATOに加盟申請を表明 ゼレンスキー氏「決定的な一歩」
130日前 -
4州「編入」最悪シナリオに危機感 強気プーチン氏に友好国も距離
130日前深掘り -
プーチン氏、ウクライナ4州の編入を宣言 欧米は非難、緊張高まる
130日前 -
ロシアによるウクライナ4州編入、バイデン氏が非難(9月30日)
130日前