特集

ノーベル賞

「世界で最も権威のある賞」といわれるノーベル賞。今年はどんな研究・活動に贈られるでしょうか。

特集一覧

なるほドリ

平和賞、誰が決めるの? ノルウェー国会が任命 5委員、推薦基に選考=回答・金子淳

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ノーベル平和賞の授賞式で演説する2021年の受賞者、マリア・レッサ氏=オスロで2021年12月、AP
ノーベル平和賞の授賞式で演説する2021年の受賞者、マリア・レッサ氏=オスロで2021年12月、AP

 なるほドリ ノーベル平和賞(へいわしょう)がノルウェーで発表されたね。なぜスウェーデンじゃないの?

 記者 ノーベル賞を創設(そうせつ)したスウェーデン人化学者(かがくしゃ)、アルフレッド・ノーベル(1833~96年)が遺言(ゆいごん)でそう決めたのです。物理学(ぶつりがく)賞などはスウェーデンの団体が選び、平和賞はノルウェー国会が任命した5人の委員で決めるよう指示していました。委員は政治家や弁護士らで構成されますが中立性(ちゅうりつせい)を保つため、現職の閣僚(かくりょう)や国会議員はなれないことになっています。

この記事は有料記事です。

残り464文字(全文724文字)

【ノーベル賞】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集