- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

<気になる>
「100%メロンテイスト(風味(ふうみ))」の飲み物なのに、実際のメロン果汁(かじゅう)は2%――。このジュースのパッケージは誤解(ごかい)を招く表現があるとして、消費者庁(しょうひしゃちょう)は販売(はんばい)する飲料メーカーに対し、再発防止(さいはつぼうし)などを求める命令(めいれい)を出しました。私たちの身の回りにあふれる商品やサービスには、どのような表示ルールが定められているのでしょうか。消費者としてどのようなことに気を付けたらいいでしょうか。
この記事は有料記事です。
残り2205文字(全文2441文字)