- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

国際原子力機関(IAEA)は9日、ロシアに占拠されたウクライナ南部のザポロジエ原発(ザポロジエ州エネルゴダール)で外部電源が復旧したことを発表した。ただし「原発への電力供給は依然として危うい状況にある」として、断続的に続く原発や周辺地域への砲撃を停止するように求めている。
IAEAは8日、ザポロジエ原発が砲撃されて、送電線が損傷した結果、冷却に必要な電力を供給する外部電源を失い、非常用のディーゼル発電機が起動されたと明かしていた。この時点で、ディーゼル発電機の燃料は少なくとも10日分が貯蔵されていたという。
9日の声明では、ウクライナの職員たちが復旧作業に当たり、外部電源を回復させたと指摘。そのうえで「ザポロジエ原発が建てられている地域は、ほぼ毎日、砲撃されている。即時に砲撃をやめるべきだ」(グロッシ事務局長)と訴えている。ただしロシアとウクライナのどちらが砲撃しているのかには踏み込んでいない。
この記事は有料記事です。
残り434文字(全文838文字)
時系列で見る
-
欧州首脳、ウクライナ支援を強化 ロシアによるミサイル攻撃で
239日前 -
日本とロシアが領事追放で応酬「ペルソナ・ノン・グラータ」とは
239日前 -
バイデン米大統領「ウクライナと結束継続」 ロシアの攻撃非難
239日前 -
ベラルーシ、ロシアと合同軍結成 ウクライナ侵攻に加わる事態も
239日前 -
キーウへミサイル攻撃 ドイツ大使館の施設が入居の高層ビルも被害
239日前 -
プーチン氏「ウクライナに大規模攻撃」 クリミア大橋爆発への報復か
239日前 -
首都キーウなどにミサイル攻撃 高まる緊張(10月10日)
239日前 -
ウクライナへの報復辞さず ロシア前大統領「橋爆発は犯罪行為」
239日前 -
キーウ中心部で爆発 露のミサイル攻撃か、少なくとも8人死亡
239日前動画あり -
ザポロジエ原発 外部電源復旧も砲撃で高まる原子力事故の危険性
240日前動画あり -
クリミア大橋爆発 プーチン氏「テロ」ウクライナ側「自作自演」
240日前 -
クリミア橋の爆発 プーチン大統領「ウクライナのテロ」と断定
240日前 -
グローバルな価格高騰の中でガス代が維持されるローカルな事情
240日前 -
プーチン氏肝いり「クリミア大橋」爆発 反発は必至(10月9日)
240日前 -
ウクライナ南部ザポロジエで13人死亡 ロシア軍が住宅街に砲撃
240日前 -
クリミア大橋の爆発、焦点はロシアの報復 9月には核兵器を示唆
240日前動画あり -
クリミア大橋爆発でウクライナ歓喜 ゼレンスキー氏「未来は快晴」
241日前 -
クリミア大橋爆発 プーチン氏、インフラ警備の強化を命令
241日前 -
夢奪われたウクライナの若者たちは今 モルドバで、日本で
241日前