特集

自民党

自民党に関するページです。

特集一覧

小選挙区の定数「10増10減」 自民、了承12日に持ち越し

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
東京・永田町の自民党本部=2020年8月31日、本社ヘリから撮影
東京・永田町の自民党本部=2020年8月31日、本社ヘリから撮影

 自民党の選挙制度調査会(逢沢一郎会長)は11日、1票の格差を是正するため衆院小選挙区定数を「10増10減」する公職選挙法改正案を審査した。自民党主導で定めたルールに沿った区割り案だが、この日は出席者から反対論が噴出し、了承は12日に持ち越された。

 「慎重な審議のうえ自民党らしい合意が得られるようお願いする」。逢沢氏は11日、調査会と総務部会の合同会議冒頭、そう呼びかけた。

 「10増10減」は自民党主導で導入した、議席配分に人口比を反映しやすくする「アダムズ方式」に基づくもので、同方式は2016年成立の改正公職選挙法に盛り込まれた。衆院選挙区画定審議会は6月、この方式を適用し、選挙区の区割り見直し案を答申。政府は答申内容を反映し法案を策定した。

この記事は有料記事です。

残り938文字(全文1264文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集