キムタクの信長パレードに観覧希望殺到 警備に岐阜市が苦心
毎日新聞
2022/10/11 18:53(最終更新 10/12 00:30)
有料記事
1229文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

キムタクが岐阜にやってくる――。岐阜市で11月6日に開催される「ぎふ信長まつり」の最大の呼び物「信長公騎馬武者行列」で、俳優の木村拓哉さんが織田信長役を務め、市中心部をパレードする。9月28日に市が計画を発表すると、地元で大きな話題に。観覧希望などの参加申し込みが殺到するが、コロナ禍での密対策や警備態勢などの難題も持ち上がり、事務局を担う市などは対応に追われている。
信長まつりは1957年に始まった伝統のイベント。武者行列では市民らが信長や濃姫、斎藤道三、明智光秀ら岐阜ゆかりの人物に扮(ふん)し、馬と共に練り歩く。コロナ禍で2020、21両年は中止となり、今年は11月5、6両日に3年ぶりに開催される。
この記事は有料記事です。
残り924文字(全文1229文字)