特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

「ミナミににぎわい戻って」 水際対策緩和、旅行支援に期待の声

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
心斎橋筋商店街を散策する外国人観光客ら=大阪市中央区で2022年10月11日午後3時41分、山田尚弘撮影
心斎橋筋商店街を散策する外国人観光客ら=大阪市中央区で2022年10月11日午後3時41分、山田尚弘撮影

 新型コロナウイルスの水際対策が11日、大幅に緩和された。政府の旅行需要喚起策「全国旅行支援」も46道府県で始まり、関西でもにぎわい復活への期待が高まっている。

 「ようこそ関西へ」。関西国際空港では11日午前、自治体関係者らが国際線の到着口で横断幕を掲げ、外国人観光客らを出迎えた。ベトナムから来た音楽教師、ジャック・ブリッグさん(35)は1週間かけて大阪や京都を観光する予定といい、「規制緩和で初めて日本に来ることができて、とても興奮している。すしなどの日本食を楽しみたい」と笑顔を見せた。

 関空島の対岸にある「関空泉佐野ファーストホテル」(大阪府泉佐野市)ではビジネス利用や国内旅行での宿泊が回復傾向だといい、担当者は「さらなる追い風になってほしい。ようやく明るい兆しが見えてきた」と声を弾ませた。

この記事は有料記事です。

残り564文字(全文915文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集