2回戦・大和高田クラブ―日本通運|社会人野球日本選手権2022
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
日本通運が準々決勝進出 大和高田クラブに快勝

第47回社会人野球日本選手権大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催、大阪市共催)は第8日の6日、京セラドーム大阪で2回戦が行われ、日本通運が大和高田クラブを6―1で降し、第45回大会(2019年)以来、2大会ぶりに8強に進出した。7日の準々決勝で、三菱重工EastとHonda熊本の勝者と対戦する。

日本通運・沢村幸明監督
(相手の)立ち上がりをうまく攻めての集中打は良かった。中盤は松林君の球が低めに来て、なかなか打ち崩せなかった。
(先発の)川船はボール自体は悪くなかったが、一回に折れたバットが足に当たったのが痛かった。(五回1死満塁で)変わった中田がゲッツーをとってくれたのが大きかった。(3番手の)古田島も申し分ないボールを投げてくれた。
(鬼門の2回戦を突破し)一つ階段を上れたので、また違う世界を私自身も見ることができる。あと三つ勝てるように、一つ一つ上がっていきたい。

大和高田クラブ・佐々木恭介監督
残念。勝つチャンスは十分にあったけれど、バント失敗やヒットエンドランの空振りで攻撃がよどんでしまった。
(1回戦に続き松林が先発)相手の左打線を考えてということもあったけれど、まあ二匹目のドジョウもあるかなと。初回だけだったなあ。インコース攻めが後手後手になってしまった。カウントを整えにいく球を全部やられた。
最初に懐に飛び込んで(インコースを攻めて)それからとやっておけば、こうはならんかったと思うけれど、結果論なので。六回までよう投げたよね。悔しいけれどしゃあない。これぐらいの強豪相手に八回までは互角にあわやというところまで押し込めた。松林は責められるもんやないわね。よう頑張ってくれた。
(9番・西浦太智が本塁打)抜けた高めの変化球なので誰が打っても飛ぶボールではあるけれど、相手の失投をよう捉えた。
強豪相手だからこそ、送れるとこをしっかり送って、エンドランでしっかりバットに当てないといけない。こっちが勝手に攻撃のほころびを作ってしまうとね。同レベルのチームならば挽回の余地もあるけれど、これぐらいのチームになるとなかなか許してくれない。悔しいけれどもう1回立て直して、来年またチャンスをもらえるようにしたい。

時系列で見る
-
日生、堅守に阻まれ 府勢全て姿消す /大阪
145日前 -
日本新薬、夢散る 終盤反撃も、2回戦敗退 /京都
145日前 -
日本新薬、夢散る 終盤反撃も、2回戦敗退 監督の話 /京都
145日前 -
ENEOS快勝 ジンクス打破8強 監督の話 /神奈川
145日前 -
ENEOS快勝 初回猛攻3得点 ジンクス打破8強 /神奈川
145日前 -
2回戦 日立製作所、惜敗 追い上げ届かず /茨城
145日前 -
2回戦 日立製作所、惜敗 追い上げ届かず 監督の話 /茨城
145日前 -
東京ガス、8強入り 安定した試合運び /東京
146日前 -
東京ガス、8強入り 安定した試合運び 監督の話 /東京
146日前 -
2回戦・大和高田クラブ―日本通運|社会人野球日本選手権2022
146日前 -
東京ガス監督、先発・高橋は「完璧な立ち上がり」 日本選手権
146日前 -
日本生命・梶田監督「一工夫が必要だったのかも」 日本選手権
146日前 -
「野球は好きですか」 東京ガス・笹川主将が先制打 日本選手権
146日前 -
東京ガスが8強進出 日本生命降す 日本選手権
146日前 -
総合力のNTT東日本に王子粘れるか 社会人野球日本選手権・第8日
146日前 -
第7日第3試合 日本生命vs東京ガス=2回戦 社会人野球日本選手権2022
146日前 -
三菱重工West監督「最高の相手との対戦、楽しみ」 日本選手権
146日前 -
日立製作所監督「接戦、いかに勝ちきるかが課題」 日本選手権
146日前 -
「大きくなったら選手で戻ってきたい」日本選手権で小学生イベント
146日前