9月の米消費者物価指数、前年同月比8.2%上昇

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
米国国旗の星条旗=2018年1月、高本耕太撮影
米国国旗の星条旗=2018年1月、高本耕太撮影

 米労働省が13日発表した9月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比8・2%上昇だった。原油高騰が一服し、伸び率は前月の8・3%を下回った。伸び率が前月を下回るのは3カ月連続。ただ、市場予測(8・1%上昇)は上回った。米国のインフレはピークを越えた可能性があるが、家賃などは伸びが加速しており、依然として記録的な高水準が続いている。

 8月のエネルギー価格は19・8%上昇で前月の23・8%上昇を下回った。ガソリン価格も18・2%上昇で伸び率は前月の25・6%から大幅に鈍化している。一方、食料品は11・2%上昇で前月の11・4%上昇からほぼ横ばい。家賃など住居費は6・6%上昇で伸び率は前月の6・2%を上回った。

この記事は有料記事です。

残り226文字(全文532文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集