在日コリアンに託された「韓国ラグビー復活」 大阪朝鮮高元監督の挑戦
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

韓国で託された二つの重責は、ラガーマンとして、そして在日コリアン2世として生まれた自らの使命か。
大阪朝鮮高ラグビー部を強豪に育てた元監督の呉英吉(オ・ヨンギル)さん(54)は今、韓国ラグビーを統括する大韓ラグビー協会理事と韓国代表コーチの肩書を持つ。妻を大阪に残し、2021年から韓国に生活拠点を置く。
「日本から急に来た『在日なまり』の韓国語をしゃべる人がなぜこんなことをやっているんだ、と疑問に思った人はいたかもしれない。でも、日本のラグビーを韓国に持ち込もうとはしていない。世界のスタンダードからどうすべきかを考えている」
低迷する韓国ラグビー復活のため、日本で培った経験と人脈をフル活用しながら独自の道を切り開いている。
近くて遠かった花園
大阪朝鮮高でラグビーを始めた。朝鮮学校は学校教育法上の「各種学校」扱い。同じ東大阪市にある近鉄花園ラグビー場(当時)で年末年始に開催される全国高校ラグビー大会への参加は、まだ認められていなかった。
「当時は出場できないのが当たり前。練習試合で日本の強豪に勝ったり、朝鮮学校の大会で優勝したりすることが目標だった」
名門・同志社大進学…
この記事は有料記事です。
残り2448文字(全文2940文字)
時系列で見る
-
県大会 黒沢尻北が連覇 黒沢尻工降し8回目花園へ /岩手
102日前 -
県大会 黒沢尻北が連覇 黒沢尻工降し8回目花園へ 主将の話 /岩手
102日前 -
県予選 岡谷工、飯田降し決勝へ 飯田OIDE長姫は大勝 /長野
102日前 -
県予選 修悠館横須賀と七里ガ浜が勝利 /神奈川
102日前 -
県予選 市尼崎や甲南、準々決勝進出 /兵庫
102日前 -
黒沢尻北が3大会連続の花園へ 全国高校ラグビー・岩手予選
102日前 -
県大会 花園目指し熱戦 10校7チーム、あす開幕 /和歌山
103日前 -
第102回全国高校ラグビー県大会 メンバー紹介 /和歌山
103日前 -
県大会 平工圧倒、福島降す 花園懸け、熱戦開幕 /福島
103日前 -
在日コリアンに託された「韓国ラグビー復活」 大阪朝鮮高元監督の挑戦
103日前 -
県大会決勝T あす開幕 花園かけ15校対戦 /千葉
104日前 -
県予選 花園めざし、7チーム激突 西区で23日開幕 福山の3校合同で出場 /広島
105日前 -
県予選、22日開幕 連覇中の国栃に期待 監督「さすが」の試合を /栃木
105日前 -
県予選 県伊丹3回戦へ 川西北陵、甲南も /兵庫
108日前 -
県大会 四日市工、合同A降す ベスト4出そろう /三重
108日前 -
県大会 組み合わせ決まる 花園目指し11校8チーム /静岡
108日前 -
県予選 前橋育英と前橋、準々決勝に進出 /群馬
108日前 -
県予選 七里ガ浜が快勝 /神奈川
108日前 -
県予選 山形南、5大会ぶりV 山形中央降し花園へ /山形
108日前