特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

プーチン氏、部分的動員令終了を示唆 都市攻撃も停止の考え示す

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
記者会見で答えるプーチン露大統領=カザフスタンの首都アスタナで14日、スプートニク通信・ロイター
記者会見で答えるプーチン露大統領=カザフスタンの首都アスタナで14日、スプートニク通信・ロイター

 ロシアのプーチン大統領は14日、9月下旬に出した部分的動員令について、2週間以内に目的の人員を確保できるとの見通しを語り、動員を終了させることを示唆した。またウクライナの約20都市を標的とした10、11両日のミサイルなどによる攻撃にも言及し、さらなる大規模攻撃について「必要はない」と述べ、停止する考えを示した。カザフスタンで開催された国際会議後の記者会見で語った。

 プーチン氏は、部分的動員令について、2週間以内に30万人の目標を達成する見通しだと述べた。既に22万人を確保し、1万6000人が戦闘に参加しているという。追加動員の予定はないとしている。

この記事は有料記事です。

残り416文字(全文694文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集