日米つないだ日系人初の米連邦議員、ルーツは福岡に

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ダニエル・イノウエ氏の胸像=福岡県八女市上陽町の「ホタルと石橋の里公園」で2022年9月15日、足立旬子撮影
ダニエル・イノウエ氏の胸像=福岡県八女市上陽町の「ホタルと石橋の里公園」で2022年9月15日、足立旬子撮影

 日系人初の米連邦議員をご存じだろうか。ダニエル・イノウエ氏(1924~2012年)。米ハワイ・ホノルルの国際空港の正式名称にもなっている人物だ。ハワイから約7000キロ離れたイノウエ氏のルーツがある地では没後10年の今年、その功績を後世に知ってもらう取り組みが始まった。日米の歴史に翻弄(ほんろう)されながらも両国に尽くしたイノウエ氏の足跡とは。

この記事は有料記事です。

残り1739文字(全文1913文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の筆者
すべて見る

ニュース特集