特集

習近平の中国

習近平体制は党大会を経て3期目が始動。権力集中が加速する異例の長期政権は、どこに向かうのでしょうか。

特集一覧

習氏「貧困脱却は歴史的勝利」異例の3期目へ路線継続を強調 党大会

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
中国共産党大会で活動報告をする習近平総書記=北京で2022年10月16日、AP
中国共産党大会で活動報告をする習近平総書記=北京で2022年10月16日、AP

 中国共産党の第20回党大会が16日、北京の人民大会堂で開幕した。習近平総書記(国家主席)が党の運営方針をまとめた中央委員会報告(活動報告)で、2期10年の成果として貧困脱却の成果などを「歴史的勝利」と強調。党の今後の任務として、米欧とは異なる独自の発展モデル「中国式現代化」による「中華民族の偉大な復興」を掲げた。また緊張が高まる台湾の問題について「決して武力行使の放棄を約束しない」と述べた。

 閉幕後の23日に第20期中央委員会第1回総会(1中全会)が開催され、習指導部は異例の3期目に入る見通し。1中全会では最高指導部を構成する新たな政治局常務委員(現在7人)も選出される。

この記事は有料記事です。

残り747文字(全文1037文字)

【習近平の中国】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集