全国のタナカヒロカズさん、29日に渋谷集合 ギネスへ三度目の挑戦

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
5年前、2度目の同姓同名ギネス記録に挑戦した全国の田中宏和さんたち。この時の記録は87人だった=東京都渋谷区で2017年10月28日、「ほぼ幹事」の田中宏和さん提供
5年前、2度目の同姓同名ギネス記録に挑戦した全国の田中宏和さんたち。この時の記録は87人だった=東京都渋谷区で2017年10月28日、「ほぼ幹事」の田中宏和さん提供

 全国の「タナカヒロカズさん」が一堂に会し、同姓同名の集まりでギネス世界記録を目指すイベントが10月29日に東京・渋谷で開かれる。タナカヒロカズさん同士の交流を目的に設立された親睦団体「田中宏和の会」(田中宏和代表理事)の主催。2011、17年に続く挑戦で、三度目の正直を狙う。

「同姓同名の最大の集まり」とは

 「同姓同名の最大の集まり」の世界記録は、2005年に米実業家マーサ・スチュワートさんが出演するテレビ番組に「マーサ・スチュワートさん」が集まった時の164人。同会の代表理事で、会社員の田中宏和さん(53歳、全員がタナカヒロカズさんのため、ニックネーム「ほぼ幹事」)によると、同会の会員は187人にまで増えたため、涙をのんだこれまでの2回とは違い「世界記録超えが現実的に射程に入った」状況だという。

 ギネス世界記録の「同姓同名の最大の集まり」のルールでは、団体の会員数だけでは認められず「1カ所に集まり3分以上いること」などが求められる。一方で、読み方が一致すれば名前の漢字表記は問わない。

この記事は有料記事です。

残り1050文字(全文1499文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の筆者
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集