特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

ドローン攻撃、ウクライナで8人死亡 東部でもインフラ施設にミサイル

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 ウクライナの首都キーウ(キエフ)などに17日、大規模な攻撃があり、妊娠6カ月の女性と夫を含む少なくとも8人が死亡した。ロシア国防省は同日、精密誘導兵器でウクライナの軍事目標とエネルギー関連施設を攻撃したと発表した。

 ロシアは10、11日、ウクライナ各地を大規模攻撃し、民間人など100人以上が死傷。ロシアは、ウクライナ南部クリミア半島とロシアを結ぶ「クリミア大橋」の爆発に対する「報復」と主張した。ただ、プーチン露大統領は14日、今後は「もはや必要はない」と「報復」をいったん終える考えを示唆していた。だがウクライナのゼレンスキー大統領は14、15日に各…

この記事は有料記事です。

残り417文字(全文695文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集