なぜウイグル族を抑圧? 専門家が指摘する中国共産党の「内心」
毎日新聞
2022/10/19 11:30(最終更新 10/20 19:05)
有料記事
2992文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

中国新疆ウイグル自治区で少数民族のウイグル族らへの人権侵害が指摘される問題で、国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)が8月31日、ウイグル族らに対する恣意(しい)的で差別的な拘束が「人道に対する罪に相当する可能性がある」とする報告書を公表しました。
この報告書で注目すべきなのはどこか。欧米諸国と中国が激しく対立するこの問題をどう捉えるべきなのか。6月に「新疆ウイグル自治区 中国共産党支配の70年」(中公新書、樫山純三賞受賞)を出版した法政大の熊倉潤准教授へのインタビューを2回にわたってお届けします。【ニューヨーク隅俊之】
――公表された報告書をどう評価しますか。
この記事は有料記事です。
残り2707文字(全文2992文字)
時系列で見る
-
「おびただしい数の戦争犯罪」とロシアを非難 米の人権報告書
193日前 -
空港で父は「行け」と叫んだ ウイグル族学者と娘、10年前の約束
240日前 -
ウイグル族の監視カメラに日系企業部品 「技術、人権侵害に悪用」
253日前 -
日米、ウイグル強制労働を念頭に作業部会 供給網から人権侵害排除へ
266日前 -
トヨタやホンダなどに質問状 ウイグル強制労働への対応巡り 米上院
280日前 -
新疆ウイグル族への抑圧 人権の価値観覆す中国=隅俊之(ニューヨーク支局)
289日前注目の連載 -
ウイグル人権決議、参院で採択 中国名指し避け、非難の文言盛り込まず
298日前 -
「ウイグル族らの解放を」欧米など50カ国が共同声明 7カ国増える
332日前 -
中華民族として生かされる ウイグル統治政策のグロテスクさ
345日前 -
なぜウイグル族を抑圧? 専門家が指摘する中国共産党の「内心」
346日前 -
習氏続投は「暗い先行き」 中国の少数民族弾圧、人権団体が非難
354日前 -
ウイグルの状況巡る討論、国連人権理事会で否決 中国に同調多数
358日前 -
「多くの国が沈黙を続けている」 世界ウイグル会議総裁が訴え
364日前 -
欧州委、強制労働製品の販売禁止法案 新疆ウイグル問題を念頭に
380日前 -
米国務長官、ウイグル「人権侵害」国連報告書を歓迎 「責任を追及」
393日前 -
ウイグル「人権侵害」国連報告書 「勧告受け入れを」事務総長報道官
393日前 -
中国「偽情報のごった煮」 国連弁務官のウイグル報告書に反発
393日前 -
新疆で「深刻な人権侵害」 国連人権高等弁務官が報告書、中国は反発
393日前 -
新疆ウイグルで「深刻な人権侵害」 国連弁務官が退任直前に報告書
394日前