特集

プロ野球ドラフト会議2022

2022年のプロ野球ドラフト会議は10月20日に実施されます。初実施の「現役ドラフト」(12月9日)もリポート。

特集一覧

自分を見失う時期があった 大阪桐蔭「最強世代」が臨むドラフト

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
秋のリーグ戦でプレーする立教大の山田健太。大学では1年から中心選手として活躍している=東京・神宮球場で2022年10月4日午後4時30分、川村咲平撮影
秋のリーグ戦でプレーする立教大の山田健太。大学では1年から中心選手として活躍している=東京・神宮球場で2022年10月4日午後4時30分、川村咲平撮影

 2018年、大阪桐蔭高は甲子園で春夏連覇を達成した。根尾昂投手(現中日)、藤原恭大外野手(現ロッテ)らを擁し、高校野球界で「最強世代」と呼ばれた。あれから4年。当時の中心打者の一人が、大学屈指のスラッガーに成長し、20日のプロ野球新人選手選択(ドラフト)会議に臨む。運命の日を、立教大・山田健太内野手(4年)はどんな心境で迎えるのか。

度肝を抜かれた高校時代

 ドラフトまで2週間あまりに迫った10月4日、東京…

この記事は有料記事です。

残り1935文字(全文2139文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る
この記事の筆者
すべて見る

ニュース特集