特集

旧統一教会

安倍元首相銃撃事件を機に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に改めて注目が集まっています。

特集一覧

政治家はいかに宗教と向き合うべきか 石破茂さんと考える

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
インタビューに答える石破茂・自民党元幹事長=東京都千代田区で2022年9月26日、宮本明登撮影
インタビューに答える石破茂・自民党元幹事長=東京都千代田区で2022年9月26日、宮本明登撮影

 政治家にとって宗教とは何か? 安倍晋三元首相の銃撃事件で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党議員との深い関係が明らかになってから、ずっと気になっていた。石破茂・自民党元幹事長とともに政治と宗教を考えるインタビューの2回目。石破さん、神を信じますか?【吉井理記】

 前編では、石破さんが2017年に系列メディア「世界日報」元社長に献金を受けた経緯などをたずねたほか、旧統一教会には本当に宗教法人にふさわしい公益性があるのか、といった点を考えた。

 石破さんに限らない。自民党の調査には180人の国会議員が「旧統一教会と接点あり」と答えたのだ。

 中には教団のイベントで韓鶴子総裁に面会までしながら、3日まで伏せていた山際大志郎経済再生担当相、何度も教団の集会に参加していた萩生田光一政調会長といった人たちもいる。石破さんなどかすむほどの濃密さである。

 「いろいろな政治家の名前が挙がっていますね。なぜ統一教会に接近するのか。私には分かりませんが、想像はできます」

 典型は選挙だ。ポスター張りから有権者への電話かけ、選挙カーの車上運動員など、すべてがボランティアである。報酬を支払えば公選法違反だ。

この記事は有料記事です。

残り1517文字(全文2015文字)

【旧統一教会】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る
この記事の筆者
すべて見る

ニュース特集