- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「GT-Rなのに5ナンバー?」――。そんな疑問から警察に通報し、容疑者の逮捕に結びつけた30代の男性が毎日新聞の取材に応じた。男性は「二つの違和感」から、たまたま見かけたスポーツカーが盗難車である可能性を疑った。
男性は今月14日の午前中、ツイッターのタイムラインである投稿を目にした。愛知県小牧市内で盗まれた日産「スカイラインGT-R」(1994年式)についての情報提供を求める内容で、グレーの車体の写真も添付されていた。
その時は特段気に留めなかったというが、出勤後、近くのコインパーキングによく似たGT-Rが止まっているのに気付いた。
「まさかな」。いったん通り過ぎたが、車は午後になっても同じ場所に止まったまま。このときナンバープレートを見て、二つの違和感を持ったという。
一つは「5ナンバー」だった。プレートの地域名の横にある「分類番号」で、5から始まる「5ナンバー」は、排気量2000㏄以下などの小型乗用車に割り当てられている。GT-Rは排気量が2000㏄を超えるため、本来は3から始まる「3ナンバー」だ。
もう一つは、…
この記事は有料記事です。
残り406文字(全文873文字)