NTT東が無人決済の校内売店 生徒が運営、商品仕入れなども担当
毎日新聞
2022/10/21 22:24(最終更新 10/21 22:24)
有料記事
411文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

NTT東日本が、同社の無人決済システムを活用した売店を東京都内の中高一貫校に設置している。スマートフォンで決済できる仕組み。運営は生徒が担い、購買データの分析など実践的な学習の機会を提供する。12月下旬まで実証実験を行い、今後3年間で同様の店舗を50校に展開する目標を掲げている。
NTT東と「ドルトン東京学園」(東京都調布市…
この記事は有料記事です。
残り247文字(全文411文字)