- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス対策として国が特例を設けた雇用調整助成金(雇調金)について、2020~22年度に一部の企業に支払われた約17億円が超過支給になっていたことが会計検査院の検査で判明した。雇調金は、企業が労働者に支払った休業手当の相当額を国が補塡(ほてん)する仕組みだが、一部の企業における休業手当の算定方法とずれがあることが原因という。検査院は助成金を所管する厚生労働省に対し、超過支給が発生しない算定方法への変更を求めた。
雇調金は元々、経済上の理由で事業活動の規模の縮小を余儀なくされた企業に対し、国が助成する制度。20年4月以降、コロナ禍が経済に大きな影響を与えているとして、国が額の引き上げなど特例を設けた。
この記事は有料記事です。
残り647文字(全文956文字)
時系列で見る
-
全国で新たに3万873人感染 前週より1200人増 新型コロナ
102日前 -
米CDC所長が新型コロナ陽性 軽症、自宅で職務続ける
102日前 -
新型コロナ 今後とるべき対策は 谷口恭医師講演
103日前 -
福岡県で新たに907人の感染確認 前週下回る 新型コロナ
103日前 -
全国で新たに3万4173人感染確認 前週より800人減
103日前 -
「障害者の命綱」介助やめない、何があっても コロナ禍での原点
103日前 -
熱性けいれん、報告対象に コロナワクチン接種後の症状で
104日前 -
大学生、部活やサークル活動せず69% コロナで制限か 文科省調査
104日前 -
福岡県の新規感染者、874人確認 新型コロナ
104日前 -
コロナ雇調金、17億円超過支給 算定方法ズレ 会計検査院指摘
104日前 -
全国で新たに3万1593人感染 前週より5000人減 新型コロナ
104日前 -
「年内のワクチン接種を」 接種間隔短縮受け、松野官房長官
104日前 -
コロナ疑い搬送遅れ 熱中症の50代死亡 大分、今夏第7波拡大期に
104日前 -
福岡で新たに1100人感染 前週を8日ぶりに下回る 新型コロナ
105日前 -
全国新規感染者数が前週比1.35倍に 新型コロナ、専門家組織提示
105日前 -
維新・猪瀬氏がマスクを外し、注意受ける 参院予算委で質問中
105日前 -
塩野義のコロナ飲み薬「緊急承認も念頭に審査」 厚労相が答弁
105日前 -
ワクチン接種間隔「3カ月以上」に短縮へ 高齢者ら年内に5回目可
106日前 -
「コロナで対面授業なし」 明星大元学生の損害賠償請求を棄却
106日前