- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
総務省が21日発表した9月の全国消費者物価指数(2020年=100、変動の大きい生鮮食品を除く)は、前年同月比3・0%上昇の102・9だった。消費増税の影響を除くと、1991年8月(3・0%上昇)以来31年1カ月ぶりの高い伸びを記録した。ウクライナ危機に伴う資源価格の高騰に加え、記録的な円安が輸入品の価格を押し上げた。
この記事は有料記事です。
残り604文字(全文765文字)
総務省が21日発表した9月の全国消費者物価指数(2020年=100、変動の大きい生鮮食品を除く)は、前年同月比3・0%上昇の102・9だった。消費増税の影響を除くと、1991年8月(3・0%上昇)以来31年1カ月ぶりの高い伸びを記録した。ウクライナ危機に伴う資源価格の高騰に加え、記録的な円安が輸入品の価格を押し上げた。
残り604文字(全文765文字)