- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

紙面では伝えきれない皇室の方々の動きや様子を紹介する「皇室の活動」。今回は天皇、皇后両陛下の鉄道にまつわる思い出や上皇后美智子さまの88歳の誕生日など10月7~20日分です。【井川加菜美、高島博之/社会部宮内庁担当】
両陛下 調停に携わる人々をねぎらう
天皇、皇后両陛下は13日、国立劇場(東京都千代田区)であった調停制度施行100周年及び日本調停協会連合会創立70周年記念式典に出席されました。
調停には、お金の貸し借りなどの民事のトラブルを扱う「民事調停」と、離婚や相続などの家庭のトラブルを扱う「家事調停」があり、話し合いを基本に迅速に紛争を解決する手段となっています。
この記事は有料記事です。
残り2615文字(全文2903文字)