習近平氏、異例の3期目指導部発足 新「7人」、側近や腹心で固める
毎日新聞
2022/10/23 13:17(最終更新 10/23 17:58)
有料記事
365文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

中国共産党は23日午前、党大会閉幕日の22日に選出された第20期中央委員会による第1回総会(1中全会)を開き、習近平総書記(69)による異例の3期目指導部が発足した。
最高指導部を構成する政治局常務委員が23日、報道陣の前に姿を現した。入場の順番は、習氏▽李強(り・きょう)(63)▽趙楽際(ちょう…
この記事は有料記事です。
残り215文字(全文365文字)
時系列で見る
-
3期目の習指導部 日本、強硬姿勢を警戒 首脳会談の機会探る
107日前 -
中国、習氏の礼賛報道を開始 「輝かしい未来」思想宣伝を強化
107日前 -
中国でNHK海外放送のニュース中断 「習氏への権力集中」報じた際
108日前 -
「改革派がいなくなる」イエスマンで固めた新指導部 習氏人事の内幕
108日前深掘り -
3期目の習指導部の人事・内政・外交は 東大・高原氏、防衛研・山口氏
108日前 -
習近平指導部、異例の3期目 大幅な人事刷新、権力基盤固め
108日前 -
中国共産党の新政治局常務委員 李強氏ら4人の横顔
108日前 -
胡錦濤氏の党大会退席は「体調不良」 新華社通信がツイート
108日前 -
胡春華副首相、政治局から外れる 共青団出身「次世代リーダー」
108日前 -
習近平氏、異例の3期目指導部発足 新「7人」、側近や腹心で固める
108日前 -
胡錦濤氏系譜の李克強首相排除 「習1強」際立つ絶対権力
109日前深掘り動画あり -
次期中国外交トップ、王毅氏が有力 「定年」超え69歳、中央委再任
109日前 -
習近平氏の地位、党規約に明記へ 党の核心と思想指導「二つの確立」
109日前 -
李克強首相、最高指導部から引退確実 中国共産党中央委名簿公表
109日前 -
3期目習体制、年長者の盟友姿消す? イエスマンに囲まれる懸念
110日前 -
中華民族として生かされる ウイグル統治政策のグロテスクさ
112日前 -
なぜウイグル族を抑圧? 専門家が指摘する中国共産党の「内心」
112日前 -
背景に官僚の「そんたく」? 中国のGDP発表、異例の延期
113日前 -
中国最高指導部、4人交代か 習近平氏の側近中心に 香港紙報道
113日前