- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

○ヤクルト5―3オリックス●(22日・神宮)
強打者を攻める上での鉄則は、内角を厳しく突けるかどうか。打撃部門で史上最年少「3冠王」のヤクルト・村上宗隆を迎え撃つ投手部門「4冠」のオリックス・山本由伸ら投手陣は、もちろん徹底していた。ただ、この日は村上が一枚上手だった。
1打席目、山本との対決は四球を選んだ村上。2打席目は、徹底した内角攻めで詰まらされた。第3打席、3番手・本田仁海にも6球全て内角を攻められ、右翼に高々と上がった飛球はフェンス手前で失速した。そんな中で、見せ場は八回、先頭打者で迎えた第4打席に訪れた。
マウンドに上がったのは落差の大きいフォークを持つ守護神・平野佳寿。落ちる変化球には比較的弱いとされる村上に対し、持ち味を最大限に生かすために攻め方を変えた。
この記事は有料記事です。
残り418文字(全文758文字)