- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
高校野球の秋季近畿大会は23日、和歌山市の紀三井寺公園野球場で1回戦3試合があり、今春センバツ優勝の大阪桐蔭(大阪1位)は神戸国際大付(兵庫2位)を6―3で破り、8強に進出した。
報徳学園(兵庫1位)は2投手の継投で箕面学園(大阪3位)を無安打に封じ、11―0の七回コールドで大勝した。履正社(大阪2位)は瀬田工(滋賀2位)に10―2の七回コールドで快勝し、準々決勝に進んだ。
29日に残りの1回戦2試合と準々決勝1試合がある。秋季大会は来春の選抜大会の出場校を選考する際の資料となる。近畿地区の一般選考枠は6校。【大東祐紀】
大阪桐蔭・前田悠伍投手
最初に打線が4点も取ってくれたのは想定外。最後まで投げるつもりで、「(しっかり)投げる回」「(ペース配分を)落とす回」を作りながら、6割ほどの力で投げきることができた。(旧チームでバッテリーを組んだ松尾汐恩がDeNAにドラフト1位指名されたが)ずっと近くにいた人だったので、すごく不思議な感じ。ドラフトの日は練習していたんですが、近くにテレビがあったので、ずっと見てました。来年、自分もその場に立てるように頑張っていきたい。(この日の試合は松尾が観戦に訪れており)試合前に『頑張れよ』と言われました。
履正社・西稜太外野手
(1本塁打含む3安打2打点)ホームランの打球は(当たったのは)バットの先だった。最初はライトフライかなと思った。公式戦2本目。1番打者として、初球からとにかく打てる球を打っていこうという意識だった。(秋の大阪大会決勝では大阪桐蔭に完敗し)点差がついて負けたので、まだまだ力がないと実感した。(大阪桐蔭の左腕・前田悠伍投手は)ピンチになるとギアを上げてくる。直球もベースの上でさらにもう一伸びしてくるし、チェンジアップもスライダーも全部いい。直球を待っていてもバットが振れなかったので、練習から前田の球のタイミングを意識して取り組んでいる。チャレンジャーの気持ちで今後も臨みたい。
報徳学園・堀柊那主将
(4安打の活躍に)兵庫大会では調子を落としていたので、だいぶすっきりした。インパクトの瞬間に力みすぎていたので、練習ではゆっくりスイングする「スロースイング」などに取り組んでいた。(捕手としてリードでは箕面学園を無安打に封じたが)スライダーとチェンジアップをそんなに投げず、真っすぐとカーブ中心の組み立てでしっかり抑えることができた。(夏の兵庫大会は5回戦で敗退し)自分がチャンスでも打てずに負けてしまって、かなり悔しかった。新チームからは「1球」に後悔した夏の経験から、「1」にこだわるという意識で臨んでいる。初戦であったり、初回であったり、「1球目」であったりを大事にしていきたい。
時系列で見る
-
秋季関東地区高校野球大会 土浦日大、初戦敗退 監督の話 /茨城
101日前 -
秋季関東地区高校野球大会 専大松戸、完封勝ち 成田は初戦敗退 /千葉
101日前 -
秋季関東地区高校野球大会 山村学園逆転勝ち 九回一挙3点、2回戦へ /埼玉
101日前 -
秋季都高校野球大会 ベスト8出そろう /東京
101日前 -
通信制でグラウンドなし 日本ウェルネスが新旋風 秋季高校野球
101日前 -
東京大会8強出そろう 国士舘などが3回戦勝利 秋季高校野球
101日前 -
山村学園、山梨学院などが初戦突破 秋季高校野球・関東大会
101日前 -
初出場の日本ウェルネスが佐賀北に勝利 秋季高校野球・九州大会
101日前 -
東邦、大垣日大などが4強進出 秋季高校野球・東海大会
101日前動画あり -
大阪桐蔭、報徳学園、履正社が8強進出 秋季高校野球・近畿大会
101日前動画あり -
大阪桐蔭が初戦突破 満塁弾の村本、泥臭く・美しく 秋季近畿
101日前 -
秋季近畿地区高校野球大会 高田商、サヨナラ勝ち /奈良
102日前 -
秋季東海地区高校野球大会 大垣日大、名電を完封 市岐阜商は初戦敗退 /岐阜
102日前 -
秋季近畿地区高校野球大会 開幕 近大新宮、粘るも惜敗 海南、一本出ず /和歌山
102日前 -
秋季近畿地区高校野球大会 開幕 近大新宮、粘るも惜敗 海南、一本出ず 監督の話 /和歌山
102日前 -
秋季近畿地区高校野球大会 開幕 彦根総合、初戦競り勝つ 近大新宮に4-2 /滋賀
102日前 -
秋季関東地区高校野球大会 常磐大高、初戦敗退 きょう土浦日大出場 /茨城
102日前 -
秋季関東地区高校野球大会 常磐大高、初戦敗退 監督の話 /茨城
102日前 -
秋季東海地区高校野球大会 開幕 加藤学園、サヨナラ勝ち 常葉橘は逆転負け /静岡
102日前