- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝、11月27日・宮城県)の出場権をかけた第8回予選会「プリンセス駅伝in宗像・福津」は23日、福岡県宗像市の宗像ユリックスを発着点とする6区間42・195キロのコースで行われ、パナソニックがアンカーで逆転して2時間18分6秒で1位となった。
フィニッシュまで残り1キロを切ってから、その息づかいが忍び寄ってきた。パナソニックの6区・信桜(しのざくら)空は、先頭を行く九電工の花房百伽(ももか)を視界に捉えると、残り約350メートルで逆転した。3位でたすきを受けた信桜だったが、「前を追える位置で走りに集中できた」。文字通りに脇目も振らず猛進し、歓喜のテープを切った。
1、2区でいい流れを作り、3、4区で我慢、5、6区で盛り返す――。安養寺俊隆監督のプランを選手たちはしっかり遂行した。1区の内藤早紀子が先頭集団に食らいつき、2区の渡辺菜々美は区間賞の好走を見せた。その後も上位をキープしてトップをうかがった。
この記事は有料記事です。
残り415文字(全文841文字)