- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

青森、秋田両県にまたがる国内初の世界自然遺産、白神山地内にあるブナ林散策道コース「世界遺産の径」(青森県西目屋村)の広葉樹林が紅葉の季節を迎えている。
入山が制限されている核心地域を取り囲む緩衝地域にあり、2キロの登山道を1~2時間で巡ることができる。
登山ガイドによると、ブナの紅葉は10月上旬か…
この記事は有料記事です。
残り122文字(全文272文字)
青森、秋田両県にまたがる国内初の世界自然遺産、白神山地内にあるブナ林散策道コース「世界遺産の径」(青森県西目屋村)の広葉樹林が紅葉の季節を迎えている。
入山が制限されている核心地域を取り囲む緩衝地域にあり、2キロの登山道を1~2時間で巡ることができる。
登山ガイドによると、ブナの紅葉は10月上旬か…
残り122文字(全文272文字)