- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

1日から16日に滋賀県内で特殊詐欺被害が13件と多発していることを受けて、滋賀県警は27日まで今年初となる「特殊詐欺多発注意報」を発令している。県警によると、キャッシュカードをだまし取る手口が目立つといい、14日に現金75万円をだまし取られた栗東市の70代女性が取材に応じ、「だまされるまで気付かなかったが、キャッシュカードだけは絶対に渡してはいけなかった。悔しい思いをする人が増えてほしくない」と訴える。
この記事は有料記事です。
残り845文字(全文1049文字)