特集

第81期名人戦

第81期名人戦は渡辺明名人は4連覇を懸け、藤井聡太王将は名人獲得の最年少記録更新を懸けた戦いに。棋譜中継は「七番勝負棋譜速報」からご覧いただけます。 ※今期は棋譜コメントはありません

特集一覧

将棋

第81期名人戦A級順位戦 斎藤慎太郎八段-藤井聡太王将 第17局の4

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

連続の長考

 藤井は58分考え、[後]5三飛と浮いた。[先]7四歩には[後]6五桂で馬銀取りがかかる。8三馬型限定の受けだ。

 斎藤は[先]8四馬と引き、次こそ[先]7四歩と打てるようにした。

 ここで藤井が再び長考に沈む。[後]2二玉は[先]7四歩、[後]5五銀は[先]同銀[後]同飛に[先]5六香があるため、うまく攻め合いにするには(1)[後]4四桂か(2)[後]9七歩の二択となる。(1)は[先]4七銀[後]9七歩に[先]9九歩と受けられるのを嫌った。[先]7五馬と拠点を外されると、[後]4四桂と打ってしまっているのは形を決め…

この記事は有料記事です。

残り396文字(全文660文字)

【第81期名人戦】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集