特集

安倍晋三元首相銃撃

2022年7月8日、演説中の安倍元首相が銃撃され、死亡しました。その後の「国葬」にも疑念が…。

特集一覧

安倍氏国葬参列費の返還求め提訴 広島の12人、監査棄却後で初

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
安倍晋三元首相の国葬に公費で参列した広島県知事と県議会議長に費用返還を求め提訴した原告ら=広島市中区上八丁堀の広島地裁前で2022年10月26日午前10時27分、根本佳奈撮影
安倍晋三元首相の国葬に公費で参列した広島県知事と県議会議長に費用返還を求め提訴した原告ら=広島市中区上八丁堀の広島地裁前で2022年10月26日午前10時27分、根本佳奈撮影

 安倍晋三元首相の国葬に知事らが公費で参列したのは違法として、広島県内の市民や弁護士計12人が26日、湯崎英彦知事と中本隆志県議会議長に関連費用の返還を求める住民訴訟を広島地裁に起こした。参列費用の公金支出差し止めを求めた住民監査請求が9月26日付で棄却されたのを受けた提訴で、弁護団によると棄却を受けた住民訴訟の提訴は全国で初めて。

 訴えで原告らは9月27日に開催された安倍元首相の国葬について「法的根拠がない」などと主張。湯崎知事と中本議長が公費で出席したことも違法だとして返還を求めた。参列費用については県が明らかにしていないとし、それぞれ少なくとも30万円以上と推測。60万円の損害を県に与えたとして同額の賠償を求めた。

この記事は有料記事です。

残り194文字(全文508文字)

【安倍晋三元首相銃撃】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集