自転車搭載バスが「四国一周サイクリング観光」後押し 11月運行
毎日新聞
2022/10/28 07:45(最終更新 10/28 22:49)
有料記事
639文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

自転車をそのまま車内に積める改造大型バス「サイクリングアイランド四国号」が27日、愛媛県庁(松山市)で披露された。車内の前方に19台分の専用の置き場があり、西日本では極めて珍しいという。コンセプトは「四国一周」。導入した伊予鉄バス(松山市)は「四国のどこでもピックアップできるため、初心者でも気軽にサイクリングイベントなどに挑戦してもらえる」と観光促進につなげる狙いだ。
55人乗りのバスが改造され、11月から四国一周のツアーやイベントで運行される。後方に乗客25人分の座席がある。外観には、愛媛県のイメージアップキャラクター「みきゃん」がヘルメット姿で自転車に乗る姿をあしらった。松山市を発着点に四国一周約1000キロに挑戦するという設定だ。
この記事は有料記事です。
残り316文字(全文639文字)