特集

ヤングケアラー

通学や仕事をしながら家族の介護をする子ども「ヤングケアラー」。将来が左右される深刻なケースも。

特集一覧

ヤングケアラーの相談窓口を設置 来月1日から 大和郡山 /奈良

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 大和郡山市は、大人に代わって家族の介護や世話を日常的に担う「ヤングケアラー」の相談窓口が11月1日、社会福祉法人協同福祉会かんざん園(同市南大工町、電話0743・55・3321)に開設されると発表した。市子育ち支援課でも相談を受け付ける。

 ヤングケアラーは認知度が低く、支援が必要という自覚が子ども…

この記事は有料記事です。

残り113文字(全文263文字)

【ヤングケアラー】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集